S村に雨が降り始めました!
S村から朗報!ちょうど11月2日に電話をかけたところ、なんと、「今日初雨が降った!」とのことでした。
天気予報の予測では、今年の雨は、平年並みまたはそれ以上、とのことで、11月上旬の雨ですから、まずは順調な滑り出しってところかなぁと思っています。
ちなみに、HPで見られるマシンゴ州の昨日の天気予報は、雷。でも、絵では、雷雲の後ろにお日様がいるという、あまり日本では作られない画像が挿入されていました。こんな感じ。とてもジンバブウェ的なんですねぇ。10月31日からの天気予報と合わせて見ると、だんだんと雨雲が近づいてきているのがわかりますね。ちなみに、マシンゴ州の天気は、マシンゴの町の中心部の予測なので、S村とは少し天気が変わります。マシンゴの町では降っていても、S村では晴れ。その逆のこともあります。
10月31日 だいたい曇り
。平均・体感気温27度、湿度43%。最高気温35度、最低気温22度

11月1日 だいたい晴れ
。 最高気温 35度、最低気温 22度

11月2日 午後雷
。 最高気温 32度、最低気温 21度

11月3日 時折強い雨
。 最高気温 31度、最低気温 16度


11月4日 断続的な雨

最高気温 21度、最低気温 14度



11月5日 最高気温 26度 最低気温 14度.
11月6日、遅くに雨
、平均気温29度、最高31度、最低19度、湿度35% 東南東の風

そして、今週の予報ですが、
7日 午前中雨
、最高29度、最低18度、

8日 晴れ
。最高31度、最低14度

9日 晴れ
。最高33度、最低14度


10日 晴れ
。最高34度、最低16度

ちょっと前まで、一日の寒暖の差が厳しくて、アレルギー症状が出る人が増えたというニュースを日本のテレビでやっていましたが、ジンバブウェではそれが普通。それが原因でアレルギーになる人はいないかなぁ。
ちなみに、10月31日の日の出
時刻は、5時14分、日の入りが6時2分、11月6日の日の出が4:16 AM、日の入り5:10 PMと、ん~、もう真夏ですねぇ。でも、日の入りが5時なのは、ちと短い気もしますが・・・。

| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント